朝鮮王朝の女官たちの知られざる世界!

寂しい晩年

幼い頃に王宮に入って、そこで一生を送る女官たちにとって、最大の野望はなんといっても王と関係を結ぶことであった。
王に寵愛されるようになれば、望みうる最高の待遇と権力を得ることができる。誰もが王の側室の座を狙ったことだろう。




とはいえ、大勢の女官の中で、王の目に止まる位置まで進み出ることさえ容易ではない。女性だけの世界にもかかわらず、女官が給料のすべてを使って自分を美しく飾ることに執着したのも、ただ王の気を引きたいためである。
しかし、いくら野望が大きくても、実現できた女官はほんのわずかな美女だけだった。そして、外部と遮断されたまま一生を王宮の中で送ってきた女官たちは、年を経て病気になれば王宮から出なければならなかった。
といっても、ずっと宮中にいたので外には頼るところもない。適当な家がなく、身の置き場所がないというのが現実だった。それゆえ、多くの女官が晩年は寂しい一生を送らなければならなかった。

文=「朝鮮王朝オッテヨ」編集部

粛宗(スクチョン)の母が張禧嬪(チャン・ヒビン)を王宮から追い出した!

朝鮮王朝時代の儒教とは何か

トンイと争った張禧嬪(チャン・ヒビン)の生涯(前編)

英祖(ヨンジョ)の生涯1/なぜ思悼世子(サドセジャ)を餓死させたのか



固定ページ:
1 2

3

関連記事

ページ上部へ戻る