タグ:歴史
-
中宗(チュンジョン)が端敬(タンギョン)王后を離縁した理由は?
端敬(タンギョン)王后は11代王・中宗(チュンジョン)の最初の正室だった女性である。二人の夫婦仲はとても良かった。それなのに、中宗が即位してすぐに二人は別れなければならなかった。というより、中宗は端敬…詳細を見る -
朝鮮王朝で最初に廃妃・死罪になった王妃は誰か
9代王の成宗(ソンジョン)は政治的には名君でしたが、女性問題で王宮を騒がせたことが何度もありました。その最たることが、燕山君(ヨンザングン)の生母が廃妃(ペビ)になった事件でした。 …詳細を見る -
韓国時代劇によく出る「後金」とはどんな国?
現在の中国東北部は、かつて満州と呼ばれていた。古くからこの地域に定住していた民族が「女真」であり、古代から様々な国家を作ってきた。そういう歴史の中で、16世紀末に挙兵して女真の諸族をまとめあげたのがヌ…詳細を見る -
許浚(ホ・ジュン)はどんな人物だったのか
許浚(ホ・ジュン)は1546年に生まれています。世を去ったのは1615年です。その69年の人生は、まさに朝鮮半島の医学の発達に捧げた生涯でした。本当に「偉人」と呼ぶにふさわしい存在でした。 …詳細を見る -
チャングムに代表される医女は朝鮮王朝でどんな存在?
韓国時代劇の傑作といえば、なんといっても『宮廷女官 チャングムの誓い』だ。このドラマには多くの医女が出てくる。彼女たちの存在は、どのような必然性から生まれたのだろうか。 医女は宴会にもかり出…詳細を見る -
最初に廃妃になった王妃は燕山君(ヨンサングン)の母!
朝鮮王朝時代は一夫一婦制であり、国王もその制度をしっかり守っていた。つまり、在位中には正室が1人しかいなかった。その正室の中で、廃妃(ペビ)になった女性が何人もいる。特に、朝鮮王朝の歴史の中で一番最初…詳細を見る -
文定王后(ムンジョンワンフ)とはどんな悪女だったのか
文定(ムンジョン)王后は11代王・中宗(チュンジョン)の三番目の王妃である。中宗の二番目の王妃が産んだ長男が、後に12代王になる仁宗(インジョン)だ。しかし、その王妃は産後すぐに亡くなってしまう。そこ…詳細を見る -
悪夢の父子!仁祖(インジョ)と昭顕(ソヒョン)世子の確執
1623年、16代王・仁祖(インジョ)は、15代王・光海君(クァンヘグン)からクーデターで王位を奪った。有能な王の登場を予感させた仁祖だが、即位してからは失態が目立つようになった。1624年、クーデタ…詳細を見る -
宋時烈(ソン・シヨル)とは誰なのか?
朝鮮王朝の一番の弊害と言われたのが「党争」ですが、中でも「党争の元凶」と称されたのが宋時烈(ソン・シヨル/1607~1689年)です。彼が高官だった17世紀後半は朝鮮王朝でも一番党争が激しい時期でした…詳細を見る -
『華政』の主人公の貞明公主(チョンミョンコンジュ)はその後をどう生きたか?
1636年12月、朝鮮王朝は強国の清に10万人以上の大軍で攻められた。朝鮮王朝は防戦するが、兵力があまりに違い過ぎた。仁祖(インジョ)は、都の漢陽(ハニャン)の南側にある南漢(ナマン)山城に避難したが…詳細を見る