- 2020-2-20
- 韓国時代劇の登場人物
- 朝鮮王朝, 歴史, 燕山君
燕山君(ヨンサングン)といえば10代王となった人物で、朝鮮王朝27人の王の中で最悪の暴君として知られている。彼は、いったい何をしてそう呼ばれるようになったのだろうか。
暴君の誕生
燕山君は、9代王・成宗(ソンジョン)の長男として1476年に生まれた。母親は斉献王后(チェホンワンフ)だが、彼女は王の顔を引っ掻いた罪により廃妃(ペビ)となり、死罪に処されている。そのため、母親の愛を知らない燕山君はわがままに育ち、1494年に10代王として即位する。
そんな燕山君にまつわる逸話が2つあるので紹介しよう。
1つ目は鹿にまつわる話だ。
ある日、父親の成宗に呼ばれて庭にやってきた燕山君。そんな彼のもとに、成宗がかわいがっている鹿が寄ってきて衣服を舐めた。そのことに腹を立てた燕山君はその鹿を思いきり蹴飛ばし、王となった後にこの鹿を殺してしまう。
2つ目は恩師にまつわる話である。
少年時代の燕山君には2人の優秀な教師がついていた。勉強が嫌で遊びまわっていた彼に対して、教師の1人は優しく接したが、もう1人は厳しく接した。すると、その厳しかった教師を王として即位した後に処刑している。
そんな燕山君の生活態度は酷くなる一方で、本来は最高学府である成均館(ソンギュンガン)を酒宴場にして、毎日のように酒池肉林を行なった。
それだけ傍若無人な振る舞いをした燕山君は、多くの人の命を奪う最悪の事件を起こす。いったい何をしたのだろうか。
(ページ2に続く)
中宗(チュンジョン)と燕山君(ヨンサングン)の異母兄弟同士の確執!
中宗(チュンジョン)が燕山君(ヨンサングン)に代わって王になった日!
中宗(チュンジョン)はなぜ文定(ムンジョン)王后の悪行を止めなかった?