- 2020-6-5
- 韓国時代劇の登場人物
- 中宗, 朝鮮王朝, 歴史, 端敬王后
会えなかった二人
端敬王后は中宗の嘆きを噂で知った。
端敬王后は、家の裏の岩山に、かつて自分が身につけていた赤いチマ(スカート)を干した。
それは、元気に暮らしていることを中宗に知らせるためだった。
この逸話は「赤いチマ岩の伝説」と呼ばれ、韓国でも夫婦愛をあらわす際によく使われている。
中宗が端敬王后を離縁したのは1506年で、それから38年後の1544年に中宗は危篤に陥った。
このとき、端敬王后は中宗を見舞おうとした。実際、王宮の正門まで駆けつけている。しかし、面会は許されなかった。
中宗は1544年に世を去り、その13年後に端敬王后も亡くなった。
文=康 熙奉(カン ヒボン)
中宗(チュンジョン)と燕山君(ヨンサングン)の異母兄弟同士の確執!
中宗(チュンジョン)はなぜ文定(ムンジョン)王后の悪行を止めなかった?
『七日の王妃』の端敬(タンギョン)王后はどんな女性だったのか